インプラント治療を受けられる方の疑問は インプラント手術後は何年持つのか? インプラントにした後、どのようなトラブルが起きるのか? 実際に、…
3月17,18日 院長の大阪でのインプラントセミナーが終了しました。 今回も盛況に終わりました。 レベルの高い手術手技の研修会ですので、熱心…
インプラントは、手術後のメンテナンスが非常に大切です。 私は最近、難症例の治療が大変多いのですが、インプラント治療を始めた約25年前から イ…
インプラント治療は再生医療を取り入れ、さらに進化を続け、今までインプラント治療を おこなえなかった患者さんへインプラント治療ができるようにな…
最近インプラント治療を扱う番組も多いのでありますが、インプラント治療について正しく報道されていないように感じます。 一部のレベルの低いインプ…
7月25日東京で耳鼻科医、口腔外科医の講演を聞き行きました。 講演内容はインプラントの副鼻腔への影響がどのような経過をたどるかという内容でし…
近年インプラント治療は成熟した感があり、今は再生医療を中心としてその評価が問われる時期となっています。 当医院ではより長期に安定したインプラ…
インプラント治療には再生医療を導入する技術が進んでいます。 そのために難症例を解決することが出来るようになってきました。 しか…
12月6日大阪会議場にて講演会をおこないました。 予約席が満席となり、大盛況で終えることができました。 國弘幸伸先生(耳鼻科医…
12月6日大阪国際会議場での上顎洞底拳上に関する講演に関しまして、先日満席のご連絡を致しましたが、 会場の関係で追加応募を受付けすることが可…
ページ上部に戻る